新宿サーチ

「新宿公式の地域情報サイト」新宿とともに歩んで72年 協同組合新宿専門店会

今までのお知らせ一覧

新宿区最大の区民まつり「ふれあいフェスタ2015」

10月18日(日)、都立戸山公園と新宿スポーツセンターにて「ふれあいフェスタ2015」が開催されます。
今年で27回目を迎える新宿区最大の区民まつりで、今年のテーマは「~新宿と遊ぼう!~ 出会い・発見! ふれあいランド」
8つの広場と3つのステージで様々なイベントが開催されます。新宿観光特使に任命された、ゴジラがどこかに現れるそうです。
大新宿区まつり ふれあいフェスタ2015(新宿区主催):新宿区
パンフレット(PDF)
詳細を開閉 ...
■8つの広場
 ミニSL、ミニ動物園、似顔絵コーナー、縁台囲碁・将棋、野点(のだて)、
 製本体験、染色体験・販売、防災体験、無料簡易歯科相談、地方特産品販売、模擬店ほか
■3つのステージ
 鉄炮組百人隊、上落合餅つき唄、戸塚囃子(ばやし)、民踊、和太鼓、ジャズ演奏、公募で選ばれた団体によるパフォーマンスほか

★今年のオリジナルイベント★

【やくどうの広場】
 ・「漱石と新宿」コーナー(東京理科大学のオリジナルキャラクター・坊っちゃん&マドンナちゃん登場予定)

【芝生のステージ】
 ・公募によるステージパフォーマンス(合奏・合唱・ダンスなど)

【つどいの広場】
 ・世界のスポーツ・体操体験コーナー 

【バザール広場】
 ・東日本大震災復興支援コーナー(福島県・宮城県の物産展)

【子供の広場】
 ・昔の遊び教室
 ・かえっこバザール(おもちゃの交換コーナー)
開催期間10月18日(日)10:00~16:00
開催場所都立戸山公園、新宿スポーツセンター

新宿芸術天国2015「新宿を、これ以上盛り上げてどうするんだ。」

10月23日(金)と24日(土)、JR新宿駅周辺にて、新宿芸術天国2015が開催されます。
新宿の秋を彩る「大新宿区まつり」の主要イベントとして行われる、ファッションとパフォーマンスの祭典です。

新宿芸術天国2015
新宿芸術天国2015:新宿区
詳細を開閉 ...
新宿に思いを持つ人々の参加型イベントを中心に、人々の感性を通じて新宿のまちが持つ多様性をお届けします。
また、東京国際映画祭のサブ会場として「映画のまち新宿」を発信します。
パレード、ファッション、大道芸等、ライブ感満載のイベントにぜひお越し下さい。

≪新宿ヘブンアーティスト・フェスタ≫
東京都公認のヘブンアーティストたちが披露するバラエティ溢れる大道芸等をご覧いただけます。

≪Shinjuku GALA Parade/新宿スタイル・コレクション/エンタメステージ/東京国際映画祭≫
「新宿を、これ以上盛り上げてどうするんだ。」を合言葉に、多様性に溢れた楽しめるイベントを展開します。
開催期間10月23日(金)、24日(土)
開催場所JR新宿駅周辺(オフィシャルサイトの「開催内容」をご参照下さい)

新宿歴史博物館 所蔵資料展「お江戸のなんでもランキング 番付の楽しさ」

9月19日(土)~11月23日(月祝)までの期間、新宿歴史博物館にて、所蔵資料展「お江戸のなんでもランキング 番付の楽しさ」が開催されます。大新宿区まつりの協賛イベントで、江戸の庶民の間で親しまれた番付にスポットを当てた展示会です。専門家による講演会や歴史講座も開催(要申し込み)されるとのこと。
【予告】 新宿歴史博物館 所蔵資料展 お江戸のなんでもランキング 番付の楽しさ(9月19日~開催)-新宿歴史博物館
新宿歴史博物館 所蔵資料展 「お江戸のなんでもランキング―番付の楽しさ―」【大新宿区まつり協賛イベント】:新宿区
詳細を開閉 ...
新宿歴史博物館 所蔵資料展

お江戸の
なんでも
ランキング

番付の楽しさ

江戸庶民の間で親しまれた番付。くらしの中の様々なもの、名所、芝居、酒、色と欲、天変地異から江戸自慢・・・。
今で言うランキングの元祖にスポットを当てた展示です。
期間9月19日(土)~11月23日(月祝)
会場新宿歴史博物館

9月21日は「敬老の日」 果物専門店 新宿高野「敬老の日ギフト」

果物専門店 新宿高野にて、敬老の日のギフトの予約が始まっています。申込み期限が商品によって異なるのでご注意ください。

敬老の日 | フルーツギフトの果物専門店 新宿高野

新宿高野本店
タカノフルーツパーラー本店/タカノフルーツバー
詳細を開閉 ...
「敬老の日ギフト」や、「フーズギフト」、「デザート・ケーキ」など素敵な商品があります。

コニカミノルタプラザ「ハッブル宇宙望遠鏡25周年 時空を超える銀河の旅」

9月19日(土)から10月18日(日)までの期間、コニカミノルタプラザにて、特別企画展「ハッブル宇宙望遠鏡25周年 時空を超える銀河の旅」が開催されます。
人類史上初めて宇宙に設置された大型望遠鏡「ハッブル宇宙望遠鏡」の偉大な功績をパネル展示で分かりやすく解説、厳選された天体画像は大判プリントで展示されます。


「ハッブル宇宙望遠鏡25周年 時空を超える銀河の旅」 | コニカミノルタ
コニカミノルタプラザ特別企画展:時空を越える銀河の旅 | ニュートンプレス
詳細を開閉 ...
開催概要

星の誕生や最期の姿、遥か宇宙に浮かぶ銀河、巨大なブラックホールなど、ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた天体画像は、それまで人類が目にしたことのないほど鮮明なものでした。そして、それらは宇宙の創生と未来についての謎の解明に大きく寄与しただけではなく、圧倒的な美しさで人々を魅了し続けてきました。本展は、科学雑誌「Newton」の監修により、打ち上げから25周年を迎えた現在までの偉大な功績をパネル展示で分かりやすく解説するほか、膨大な画像の中から、私たちに多くの新たな発見と驚きをもたらした宇宙の姿を厳選し、大判プリントでご紹介します。華麗でスケール感あふれるヴィジュアル・アート作品を楽しみながら、天文学の知識を深めることができます。
期間9月19日(土)から10月18日(日)
会場コニカミノルタプラザ ギャラリーB&C(新宿高野 本店ビル4階)


前へ 1, 2, 3, 4, 5,  ... , 29, 30, 31,  ... , 62, 63, 64, 65, 66 次へ