新宿サーチ

「新宿公式の地域情報サイト」新宿とともに歩んで70年 協同組合新宿専門店会

店舗一覧

明治銃砲店

2023-09-22 誠に勝手ながら本日9月22日(金)は

17時閉店となります。

ご迷惑をおかけ致しますがご理解賜りますようお願い申し上げます。


㈱MIトレード明治銃砲店
オリンピック・国民体育大会種目であるクレー射撃やハンティング(狩猟)を始めてみたい方、大歓迎! ・趣味で始めてみたい方・・ ・競技としてのクレー射撃に興味のある方・・ ・ハンティングに興味がある方・・ etc.. 東京都クレー射撃連盟の事務局となっている明治銃砲店では、クレー射撃の公式選手を目指すために必要な技術指導も行っております。 ...
エリア
新宿駅東口
アクセス
地下鉄丸の内線「新宿御苑前駅」より徒歩1分・「新宿三丁目駅」より徒歩7分
ジャンル
衣料・洋服・呉服
シューズ・バッグ
時計・アクセサリー
雑貨・趣味
スポーツ・アウトドア
その他
スポーツ
趣味
特徴
カードOK
ギフト
初心者歓迎

ばんしゃく家

2022-03-22 皆様と笑顔でお会いできることを楽しみにしております!

【お得な情報】対象ドリンクがお得!
◎毎日ハッピーアワー!
 15:00~17:00 は 242円(税込)!※ハイボール、サワー、日本酒
◎月火はボトル祭り!
 焼酎・日本酒・ワインがお得!ほぼ半額になることも!
※お通し代別途かかります。

◆18:30以降のご予約はお電話にてご相談ください。
Tel:03-3345-8399

◆感染防止徹底点検済証
交付店です。安心してご利用ください。

◆臨時休業日(不定期)のお知らせ
詳細はGoogleをご確認ください。何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
新宿西口思い出横丁線路側、養老の瀧のとなりにございます。駅から徒歩1分。やきとり、寿司、刺身、小皿料理をお出しする居酒屋です。 自慢の焼き鳥と赤シャリのつまみ寿司が評判!コスパ良し、安くて美味しい一品料理が豊富!プレミア酒、焼酎などをお値ごろで提供しております! 平日は15:00~、土日祝は12:00~営業中!明るいうちから昼飲みも最高ですね♪ランチ、晩ご飯にもぜひご利用ください。 昭...

MELBA

2023-05-31 ◆休業日のお知らせ◆

6月の休業日は下記の通りとなります。

1日(木)・8日(木)・13日(火)・22日(木)・26日(月)・29日(木)

ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。
<MELBA>(メルバ)は、東京の新宿東口駅前にある、ヌメ革を中心とした革バッグ(鞄)・小物(財布等)をセレクトショップです。 メンズ・レディースまたはカジュアル・ビジネスと、様々なスタイルやシーンに合うアイテム取り揃えてございます。 あなたのお気に入りの逸品を見つけるお手伝いが出来れば幸いです。 店舗取扱いブランド 【ALBERO(アルベロ)】イタリア産の上質な革を使用した日本のメー...
エリア
新宿駅東口
アクセス
JR新宿駅東口 徒歩1分
ジャンル
シューズ・バッグ
雑貨・趣味
特徴
カードOK

新宿パレット

新しい新宿パレットビルの大きな特徴は、その抜群の立地条件にあります。 乗降客数日本一の新宿駅は、中央線・小田急線・京王線・丸ノ内線沿線方面はもとより、埼京線経由で埼玉方面、また、都営地下鉄「大江戸線」で練馬方面とも結ばれ、その集客圏域の広さ・深さは、わが国屈指のものと言えます。 新しい新宿パレットビルはその新宿駅前に位置するだけでなく、JRと地下鉄丸の内線の新宿駅に1階と地下...

協同組合 新宿専門店会

当サイト「新宿サーチ」は、新宿専門店会が管理・運営しております。 新宿専門店会は戦後間もない混沌とした時代に新宿の若い経営者たちが、「まち」の発展に寄与しようと昭和28年に発足致しました。 以来世代交代を経験しながら、『当会の誓い』の理念のもと、「まち」とともに歩んでおります。
エリア
新宿駅東口
アクセス
ジャンル
その他
特徴
前へ 1, 2, 3, 4, 5,  ... , 21, 22, 23, 24, 25 次へ

お知らせ

開業50周年の新宿サブナードとハローキティのコラボイベント

9月1日から10月31日までの期間、新宿サブナードにて、「新宿サブナード✕ハローキティ半世紀の歴史パネル展」が開催されます。
新宿サブナード開業50周年記念のイベントで、新宿サブナード内には、オリジナルデザインのハローキティとのコラボレーション装飾が豊富に登場します。特別な会場では、新宿サブナードと新宿の街の50年の歴史を振り返るパネル展示も行われ、キティの歴代デザインやフォトスポットなども楽しむことができます。さらに、9月1日(金)・15日(金)・16日(土)の3日間は、訪れた人に「新宿サブナード×ハローキティ」オリジナルステッカーがプレゼントされる特典もあります。入場無料です。

開業50周年の新宿サブナードとハローキティのコラボイベントを開催!(東京)|サンリオ
詳細を開閉 ...
開業50周年の新宿サブナードとハローキティのコラボイベントを開催!(東京)
開業50周年のアニバーサリーイヤーに大きくリニューアル!
新宿東口から歌舞伎町方面へと広がる、地下駐車場&ショッピングストリート「新宿サブナード」(東京)とハローキティがコラボ☆
9月1日(金)から10月31日(火)までの期間限定で、コラボイベントを開催するよ♪
期間中、館内にオリジナルデザインのキティとコラボした様々な装飾が登場。
特別会場では、新宿サブナードと新宿の街の50年を振り返るパネル展を開催し、キティの歴代デザイン紹介やフォトスポットなども展示されるよ♡
さらに、9月1日(金)・15日(金)・16日(土)の3日間は「新宿サブナード×ハローキティ」オリジナルステッカーをプレゼント!
ぜひ、会場に遊びにきてね☆
場所(パネル展)緑の通り・フォービーオブファム横の特別会場
期間9月1日から10月31日 10:30〜21:00

科学実験しまくり!「みんなで実験講座」

9月17日(土)、新宿コズミックスポーツセンターにて実験体験イベント『科学実験しまくり!「みんなで実験講座」』が開催されます。
高校生や大学生がみんなの先生になって実験等を教えてくれるそうです。たくさんのプログラムが用意されていて時間内で好きな実験に参加できるとのこと。
事前の申し込みが必要になりますので、公式サイトをご確認ください。夏休みの自由研究にぴったりですね。

科学実験しまくり!サイエンスネットワーク「みんなで実験講座」-【公益財団法人新宿未来創造財団】
チラシPDF(1MB)

詳細を開閉 ...
科学実験しまくり!「みんなで実験講座」

実験や科学に興味のある子大集合!高校生や大学生がみんなの先生になって実験等を教えてくれます。
さまざまな実験を体験しませんか?

【午前の部】
液体窒素を使った実験・スライムを作ろう・正多角形であそぼう・人工イクラをつくろう・色が勝手に動くぶんぶんゴマづくり

【午後の部】
花からつくるオリジナルしおりづくり・液体窒素のちょっと実験・数学パズルで遊ぼう・人工イクラをつくろう・カラー虫眼鏡をつくろう

※実施時間内で、参加したい実験に参加できます。ただし、混み合っている場合は、別の実験にお回りいただくこともあります。
場所新宿コズミックスポーツセンター 地下1階 小体育室 ほか
期間令和5年9月17日(土)【午前の部】10:00~12:00【午後の部】14:00~16:00

新宿エイサーまつり2023開催

7月29日(土)、真夏の新宿の風物詩「新宿エイサーまつり」が開催されます。
今年は第20回のAnniversary、モア4番街とシネシティ広場には飲食等の出店も実施され、その他の連動企画も盛りだくさんです。しっかり猛暑対策をしてお出かけください。

新宿エイサーまつり 2023
新宿エイサーまつり | Shinjuku-ku Tokyo | Facebook
公式パンフレット(PDF51.2MB)
詳細を開閉 ...
新宿エイサーまつり開催までの経緯
2001年新宿の祭礼時に、活気のある踊りという事で沖縄のエイサーチームを招き、新宿の商店街の一部地域でエイサーが披露されました。
この様子を見た4商店街振興組合(新宿大通商店街振興組合・新宿東口商店街振興組合・歌舞伎町商店街振興組合・新宿駅前商店街振興組合)の役員が相談して、このエイサーが新宿の街に最も相応しい踊りではないかといった意見が一致し、4商店街振興組合が一丸となったイベントにしようということになりました。
その翌年(2002年)に、4商店街振興組合の各役員をメンバーとした新宿エイサーまつり実行委員会が発足、新宿東口全体(新宿大通り(新宿大ガード~伊勢丹前)・新宿東口中央通り・元コマ劇場前・モア4番街)で実施する「第1回新宿エイサーまつり」を7月の最終土曜日に行いました。
その後も現在に至るまで、毎年7月の最終土曜日に『新宿エイサーまつり』を実施しています。
場所新宿駅東口 / 西口一帯
期間2023年7月29日(土) 12:00~20:00(予定)

4年ぶり「夢のみち2023」イベント開催!

8月17日(木)、18日(金)の2日間、新宿駅西口広場にて「夢のみち2023」が開催されます。
新型コロナウイルスの影響で中止されていましたが、4年ぶりの現地での開催です。
「『人・街・未来』つながる“みち”づくり」をテーマにした、親子で一緒に道路について楽しく学べる内容盛りだくさんのイベントとのこと。タレントの小島よしおさん、U字工事さんのステージパフォーマンスも予定されています。入場料は無料です。
タイムスケジュールは、公式ページをご確認ください。

新宿駅西口広場で「夢のみち 2023」を開催|東京都
詳細を開閉 ...
(公財)東京都道路整備保全公社と東京都建設局は、都民の皆様が道とふれあい、道に親しみを持ち、道が日々の生活に身近な施設であることを実感してもらうために、毎年8月の「道路ふれあい月間」を中心に「夢のみち」事業に取り組んでいます。
新型コロナウイルス感染症の影響により、ここ数年イベントは中止やオンラインでの開催でしたが、今年は4年ぶりに現地にて開催いたします。「『人・街・未来』つながる“みち”づくり」をテーマに、親子で一緒に道路について楽しく学べる内容盛りだくさんのイベントです。夏休みの思い出作りに是非ご来場ください。
場所新宿駅西口広場
期間令和5年8月17日(木曜日)、18日(金曜日)10時00分~18時00分(18日は15時00分まで)

巨大恐竜の彫像を展示「ジュラシック・パーク」30周年記念ギャラリー

6月2日(金)〜7月26日(水)までの期間、プライム1スタジオ新宿ギャラリーショップにて『ジュラシック・パーク』30周年記念ギャラリーが開催されます。
映画『ジュラシック・パーク』の公開30周年を記念したイベントで、「巨大で高精細なスタチュー(彫像)が20体近く並ぶ光景は圧巻の一言」とのことです。入場は無料。

【入場無料】巨大な恐竜スタチューを展示!『ジュラシック・パーク』30周年記念ギャラリーが6/2(金)よりスタート
詳細を開閉 ...
映画の歴史を変えた大ヒットシリーズ、
その第1作目『ジュラシック・パーク』は今年30周年。
このアニバーサリーイヤーを記念して、
プライム1スタジオ新宿ギャラリーショップでは
『ジュラシック・パーク』30周年記念ギャラリーを
6月2日(金)より開催します!

大迫力&高精細!
巨大な恐竜スタチューが並ぶ圧巻の展示

「ジュラシック・パーク」
「ジュラシック・ワールド」シリーズから、
数多くの恐竜を立体化している
『PRIME1STATUE(プライム1スタチュー)』。
今回のイベントではそのラインナップから
特に人気の高い20体近くの
スタチュー(彫像)をご用意しました。
たとえば第1作目の映画史に残る
ラストシーンを捉えた「ロタンダ T-レックス」。

シリーズのヒロイン、
ブルーの幼き日の姿を
1/1スケールで立体化した「ベビーブルー」。

昨年公開された最終章
『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』で、
恐竜と人間の絆を感じさせた『ブルー&ベータ』。

他にもさまざまな恐竜たちが名シーンの姿で登場。
巨大で高精細なスタチューが
並ぶ光景は圧巻の一言です。
ご予約いただける商品もありますので、
ぜひじっくり間近でご覧ください。
場所プライム1スタジオ新宿ギャラリーショップ
期間6月2日(金)〜7月26日(水)

今までのお知らせ一覧